2学期終業式

 12月26日の終業式での話の内容

私が担任をしているとき自分のクラスの生徒には、3年生になったら必ず「勉強は道楽である」という話をしました。こんな話です。

『義務教育は、今年度で終了です。来年度からは義務教育ではないので、自分の力で働いてお金を稼ぐことができます。でも、まだ高校等に進学して勉強したいという人は、お家の方に次のように話をしてください。お家の方の前で正座をして三つ指をついて「もう少し、道楽をさせてください。道楽をするために○○高校に進学させてください。」と、お家の方に進学に向けての自分の決意や所信を言いなさい。』と、話していました。

皆さんも知っていると思いますが、中学を卒業すれば義務教育が終了しますので、本来は親から自立して自分でお金を稼ぐことも出来ます。しかし、進学をするということは、「自分でお金を稼がず、お家の方のスネをかじって勉強をやらせてください」ということなので先の話のような「勉強は道楽である」と話していました。

ところがいろいろ調べていたら、「勉強は道楽である」はもっと深い話であることがわかりました。「道楽」という言葉は、「仏道を求める」という意味だそうです。だから、「勉強は道楽である」「道楽をするために○○高校に行かせてほしい」というのは、「勉強を願う」「勉学の道を求める」ということになるということです。

2年生からは、長野県公立高校の入試制度が変わります。だから、道楽のために高校に行きたいのなら、今から何のために高校に行きたいのか考えて生活していってください。

3年生は、12月の懇談会で自分の行きたい高校がほぼ決まったと思うので、新年になったら、お家の方に「道楽をするために○○高校に進学させてください。そのために必死に勉強しますので。」と言ってみてはどうでしょうか。