投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

未来仕事フェア

イメージ
 1月23日、2学年で未来仕事フェアが行われました。村内の企業や事業所の方がブースを出して、仕事の説明や働くとはどのようなことかなど2年生に話されました。生徒たちは、改めて村内の企業や事業所を知ると共に、お話いただいたことをこれからの生活に生かしていきたいと感想発表していました。

新学友会始動

イメージ
1月19日、2年生が主となって動く新委員会が行われました。今月は、廊下に1月の月目標も掲示され、心機一転、新たな気持ちで喬木中学校学友会を動かしていこうという気持ちが伝わってきます。新学友会始動にあたり、新会長は「全校のみんなが、楽しく学校に来られるように、意見を取り入れてより良い学校にしていきたいです。」と意気込みを話してくれました。これからの生徒たちの活躍を楽しみにしています。 

修学旅行の学習

 令和5年4月19日~21日に予定されている奈良・京都の修学旅行に向けて、2学年の学習がスタートしました。1月16日は、2年生が「京都を攻める」というタイトルで、喬木村歴史民俗資料館 宮下館長の京都を見るポイントのお話を聞きました。生徒たちは、時代別、テーマ別、エリア別に具体事例を出していただき、見所の視点を学びました。班別行動などの参考になるのではないでしょうか。

欠席者に対応した授業

イメージ
1月に入ったら、新型コロナ感染症関係の欠席だけでなく、インフルエンザの欠席も出てきました。喬木中学校では、一人一台端末(タブレット)を用いて欠席した生徒(希望者)は、オンラインで授業に参加が可能となっています。授業全体だけでなく、タブレットを写真のようにグループにセットすれば、グループでの話し合いもできます。 

ギンナン大作戦片付け

  喬木中学校学友会は、毎年校地内のギンナンを集めてきれいにして、12月の懇談会で販売をしています。今年度もその活動が終わり、12月23日に3年の学友会役員が役員の最後の仕事として片付けを行いました。  まだ、このブログの扱いに慣れておらず、公開が今になってしまいました。

3学期始業式

 明けましておめでとうございます。  令和4年度 3学期がスタートしました。  始業式では、この3学期は、次につなげる大事な3学期である。つなげるために大事なことは、何を「実践」するか。「実行」と「実践」の違いから、各学年に何を「実行」するのか、何を「実践」するのか考えてもらいました。 3年生 ・進路実現のために「実○」あるのみです。 ・入試は団体戦。 3年生は自分のことだけでなく、学年全員のことを考えて学校生活を充実させ、一丸となって入試を乗り越えるための「実○」をしてください。 2年生 ・いよいよ喬木中の顔です。2年生の普段の学校生活や学習への取り組みで、喬木中学校が評価されると言っても過言ではありません。喬木中の顔であるという意識をもって生活し、学校での諸活動を日々「実○」し、2年生の活動の姿で全校を引っ張っていってください。 1年生 ・『「自主・自律」は、こういう姿だ』ということを「実○」し、この3学期、背中で示せるようになって新入生の手本となる準備をしてください。 この3学期は、令和4年度のまとめとともに令和5年度の準備も行ってほしいものです。 本年もよろしくお願いします。