投稿

10月16日 17:30 キレイな夕日でした

イメージ

10月16日(水)朝読書をする1年生

イメージ
 机の配置に注目してください。  1年1組の教室では「学び方を変える」という願いのもと、机の配置を工夫してみました。全員が前を向いている形ではなく、4人ずつのグーループの形にしています。担任の先生や教科担任の先生から「教えてもらう」という一斉授業ではなく、先生は「仲間と協働して学ぶ」生徒を支援するという姿を創り出そうとしている1つ現れです。   8:15集中して本を読んでいる1年1組の生徒

1学年総合な学習「スリー・テン」

イメージ
「スリー・テン」誰が生き残るべきかということでグループディスカッションを実施しました。危機的な状況の中で7人(10人中)だけが生き残ることができる、さて様々な10人の設定の中であなたなら誰を残しますか?というグループディスカッションでした。ポイントは選ぶ根拠です。そしてその根拠をグループのメンバーに伝えること。「○○○」だから「△△△を1番にしました」という意見を聞きながらグループとしての意見をまとめ、発表しました。  

生成AIを用いて、総合的な学習をしました。

イメージ
総合的な学習の中で生成AI使ってみました。

藤村裕一先生をお招きして学び方を学びました

イメージ
 

村政150周年記念式典&喬木祭

イメージ
  オープニングで吹奏楽部の演奏で 喬木第一小学校の6年生が村歌を歌いました 午後は喬木祭で 吹奏楽部の演奏が披露され会場は盛り上がりました

第59回青風祭 大成功でした!

イメージ
3年生の総合的な学習の発表   2年生の総合的な学習の発表 青風の躍動