投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

第2回避難訓練が実施されました。

イメージ
  14:35~猛暑の中実施されました。今日の訓練は地震が起きたこは伝えられたのですが、避難の指示、どこが危険な状況であるのか等全く伝えられない状況で避難を実施しました。通常の避難ルートは「天井と壁」が「崩落」しているので避難ルートを変えなくてはならない状況で実施しました。生徒はきちんと訓練できました。一番早いクラスと一番遅いクラスの差が4分ありました。訓練の後は役場防災担当の小原さんより「喬木村防災マップ」のお話と能登地震の災害ボランティアの体験のお話をお聞きしました。 校内通行禁止案内 防災マップのお話 反省入力 反省入力