投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

青風祭(2日目)部活動の発表→フィナーレ

イメージ
吹奏楽部 吹奏楽部   学友会企画 学友会企画グループごと 学友会企画最終関門 かぐや姫が求めていたのは・・・・ 表彰式 フィナーレ

歌声発表会

イメージ
3学年 3年2組 3年1組 1学年 1年2組 1年1組 2学年 2年2組 2年1組  

青風 祭運動会

イメージ
 最高の天気で、最高に熱く、          盛り上がりました! 最高のグランド環境をつくっていただきました。感謝です! 台風 飴をくわえてダッシュ バットでぐるぐる お尻で風船割り 片栗粉から飴を! 3年1組優勝で終えたリレー

青風祭ステージ発表

イメージ
 

青風祭クラス展示

イメージ
 

花火(喬木祭り)

イメージ
  20日の夜は花火大会。そして21日は7:00~祭りの後片付け 喬木中学校のグランドは花火の打ち上げ会場でした。多くの方々に参加していただき、清掃活動をしました。 〇参加していただいたご高齢の方の会話  「よし、きれいになったぞ!」  「気持ちがいい・・・・・」  「ここまでやって祭りだね」 〇ある母子の会話  母「夕べ、花火きれいだったよね。」   「でも、みんなが、きれいだなあ~って思った裏にはこんなことがあるんだよ。  子   「そうだね」  母「ここはね、お兄ちゃんたちが運動をするところだからね。こんなにゴミだらけにしておいては     いけないよね。   「きれいな花火ありがとうってね」  子「うん」  ※なんて良い会話なのでしょうか

喬木祭り2025

イメージ
 今年の喬木祭ではブースを作ったり、ステージ企画を実施したりしました。 中学生が考えたマスコットキャラクター 左側はベリー&ゴー ニッチローさんに助っ人をお願いしました 昭和・平成・令和の3世代でチームを組み クイズにチャレンジしました